一日一回はがはは!と行こう!!というつもりで始めたこのブログだが
今日は、複雑な一日だった。
朝、目を覚ましたら、娘から「・・・ちゃんが亡くなった!」と聞かされた。
ホントに、起き抜けだったので、ええっ?っという感じだったけど、
亡くなった子は娘の友達の妹で、今年の成人の日に写真を撮ってあげた子だったので
なんとも、残念というか、つらい、一日の始まりだった。
そうこうしているうちに、近所の方たちが我が家へ来てくださって、息子の結婚祝いを
持ってきてくださった。
何という日だろう・・・。
そのすぐ後に、亡くなった子のお姉ちゃんが来て、写真のことで相談に乗ってほしいと
・・・彼女の目から涙が止まらない・・・大の仲良しの妹が亡くなったのだ
こんなにつらいことはないだろう。
そして、僕が写した写真を遺影にしたいとのこと、まさか、こんな風に使われることになるとは全く、思いもしなかったので、残念でしかたない!
今頃は、多くの友人に囲まれて安らかに眠っているのだろう・・・。
合掌。
2009年5月12日火曜日
谷瀬の吊り橋



今日は、とてもいい天気で、ご近所の皆さんとバスで奈良県十津川村の「谷瀬の吊り橋」と「明日香村」へ行ってきた。
暑くて、暑くて、、、。
朝8時に出発して、途中一度道の駅に寄っただけで、一直線に十津川村へ・・・。
ちょうどお昼に到着。
一度は行ってみたかったところだったので、いい天気の日に行けてよかった。
長さが約300mで高さ約60m。よくこんなものを作ったものだ。
地元の人にとっては生活道路ということで、渡っていると、
おばあちゃんが電動バギーのような乗り物で渡っていた(すごい!)
歩くのでも、ゆらゆらと、上下左右に揺れて怖いのに・・・。
日本一の吊り橋らしい。
そのあと、明日香村へ行って、橘寺と石舞台古墳へ。
夜に帰ってきて、tv点けたらアニキがさよならホームラン!!
がはは!がはは!
2009年5月10日日曜日
あいたたた!
昨日、仕事でtvロケの撮影をしていたが、朝7時50分に京阪宇治駅集合して、その後撮影が始まり、しばらくは快調。
が、しかし・・・・
何でもないところで、つまづいた!
・・・と・・・普段は何でもないつまづきやのに、今回はちがった!
膝の裏側の筋が痛い!!ふくらはぎが痙るような感じで痛みがある。
そのうちに、痛くて普通に歩けない。とほほ・・・。
一日仕事の予定だが、10時から12時の間草津の公民館でデジカメ講座がはいってる。
急遽、息子を横浜から呼び寄せ、手伝ってもらうことに。
何とか、事なきを得て仕事はすませたが・・・
足が、痛〜〜〜い!!
がはは!どころか、とほほ!である。
あ〜あ・・・。
が、しかし・・・・
何でもないところで、つまづいた!
・・・と・・・普段は何でもないつまづきやのに、今回はちがった!
膝の裏側の筋が痛い!!ふくらはぎが痙るような感じで痛みがある。
そのうちに、痛くて普通に歩けない。とほほ・・・。
一日仕事の予定だが、10時から12時の間草津の公民館でデジカメ講座がはいってる。
急遽、息子を横浜から呼び寄せ、手伝ってもらうことに。
何とか、事なきを得て仕事はすませたが・・・
足が、痛〜〜〜い!!
がはは!どころか、とほほ!である。
あ〜あ・・・。
登録:
投稿 (Atom)