

今日、午後から西宮戎神社へ残り福を授かりに行ってきました。
1時過ぎに南草津から電車に乗ってさくら夙川駅に2時半ごろに到着、
途中、石山から尼崎まで新快速に乗ったのですが、尼崎着が2時5分
普通電車に乗り換えるのですが、隣のホームに停まってたので走って
階段を上がって隣のホームへ急いでホームにあと数段のところで
ドアが閉まって発車です。おい!!どないなっとんじゃ!!
時刻表を見たら2時6分発となってました。
ええかげんにしてえな!そんなん待ってることにならんよ!
ここは、がはは!な事を書く事をテーマにしているのだが
こういうことも、書く。絶対書く!
理不尽な事は一番嫌いなので,書く!
そんなこんなで、さくら夙川駅について外へ出たら、雨が降ってきた。
駅から、10分くらい歩いて、神社の境内へ。
ふむふむ、ここを、昨日若者たちが走っておったのじゃな!と納得しながら
本殿へ。しかし、これだけコーナーが多いと大変やろナ。
石畳がすべりそうやし・・・。
おつかれさんです。
お札を購入して帰路へ。
帰りは近くの阪神電車西宮駅から梅田へ。
阪神百貨店地下でイカ焼きとうどんを食べて腹ごしらえ。
その後、やっぱり、ヨドバシカメラへ立ち寄って、
近じか購入予定のカメラを触って、そのほか、パソコンや
プリンタなどを見てるだけ~。
それから、JRで京都まで帰って、
30番ホームから、ビックカメラへ。
ここではiPodやそれようのスピーカーなどを同じく見てるだけ~。
7時前に無事帰宅、あわてて晩御飯を食べて、7時半から
公民館での人権学習会へ参加して9時過ぎに帰ってきました。
あ~しんど。