2008年1月11日金曜日

残り福



今日、午後から西宮戎神社へ残り福を授かりに行ってきました。
1時過ぎに南草津から電車に乗ってさくら夙川駅に2時半ごろに到着、
途中、石山から尼崎まで新快速に乗ったのですが、尼崎着が2時5分
普通電車に乗り換えるのですが、隣のホームに停まってたので走って
階段を上がって隣のホームへ急いでホームにあと数段のところで
ドアが閉まって発車です。おい!!どないなっとんじゃ!!
時刻表を見たら2時6分発となってました。
ええかげんにしてえな!そんなん待ってることにならんよ!

ここは、がはは!な事を書く事をテーマにしているのだが
こういうことも、書く。絶対書く!
理不尽な事は一番嫌いなので,書く!

そんなこんなで、さくら夙川駅について外へ出たら、雨が降ってきた。
駅から、10分くらい歩いて、神社の境内へ。
ふむふむ、ここを、昨日若者たちが走っておったのじゃな!と納得しながら
本殿へ。しかし、これだけコーナーが多いと大変やろナ。
石畳がすべりそうやし・・・。
おつかれさんです。

お札を購入して帰路へ。
帰りは近くの阪神電車西宮駅から梅田へ。
阪神百貨店地下でイカ焼きとうどんを食べて腹ごしらえ。
その後、やっぱり、ヨドバシカメラへ立ち寄って、
近じか購入予定のカメラを触って、そのほか、パソコンや
プリンタなどを見てるだけ~。

それから、JRで京都まで帰って、
30番ホームから、ビックカメラへ。
ここではiPodやそれようのスピーカーなどを同じく見てるだけ~。

7時前に無事帰宅、あわてて晩御飯を食べて、7時半から
公民館での人権学習会へ参加して9時過ぎに帰ってきました。

あ~しんど。

2008年1月8日火曜日

鳥居



今日は、こんな物を見つけました。鳥居です。
小さな、小さな鳥居。
誰かが、ここで小用をするんでしょうね・・・。
地主さんがたまらず、鳥居を建てた。
しかし、きっちりとした鳥居です。
赤いから、お稲荷さんかな?がはは!

2008年1月5日土曜日

今日のがはは!



今日も、1時間半ほど歩いてきた。
これで、3日連続で歩いていることになる。もうすぐ、足が疲労骨折するのとちがう?
がはは!そんなことないか。
今日は1分間に何歩歩いているのか数えてみたら、115歩。1歩約70cmとすると
1分で約80m歩いてることになる。
90分でほぼ7,245m・・・よっしゃ!

ところで、カメラを持って歩いてるので所々で「がはは」な物を撮るようにしている。
今日の「がはは」はこの写真。
根性大根とか根性**というのが一時流行ったけど、こいつもかなりな根性持ってる。
思わずがはは!な気分になりました。

2008年1月4日金曜日

歩き

早いもので、もう1月4日です。
あっという間ですね。
昨日は6km、今日は5kmほど歩きました。
とにかく、お正月3が日に食べ過ぎました。
体が重くて、重くて・・・。
このままやと、早死にするなぁ〜。

1年半前に1日40本吸ってた煙草をやめてから、体調はいまいちですね。
困ったものです。
もうちょっと、よくなってもらわないと・・・。

なるべく、歩くようにしてるんですが・・・。