

今日は朝6時起きして海津大崎へ行ってきた。
もちろん、桜を見るためにである。
9時前に現地着。ほぼ、満開。天気も上々。
日曜日のため車は東向き一方通行となっていた。
そして、桜の木を守るためと、渋滞緩和、事故防止などの理由か
道路の両側を立ち入り禁止のテープで囲ってある。
そのために、ずいぶんとスムーズに車は流れていた。
写真を撮りたいので、桜並木をほぼ通り過ぎたところで車を止め
海津の入り口まで往復を歩いた約8km・・・くたくた。
車のところまでもどって、浜におりて、バーナーで湯を沸かして
コーヒーをいれ、持ってきたサンドウィッチを食べる。うまい!!
その後、奥琵琶湖パークウエイでも桜を楽しみ、
木之本へ出て、余呉川の桜を楽しみ、余呉の菅並へ行き、キクザキイチゲなどを
楽しんで帰ってきた。
一日中、桜づくしの一日。
0 件のコメント:
コメントを投稿