2009年6月8日月曜日

結婚式


6日東京日本橋で息子の結婚式を挙げることが出来ました。
人前式と言うことで、家族と多くの友人たちの前で誓い、宣言する。
と言うスタイルで、今はこういう形が多いらしい。

しかし、5日の夜8時過ぎに車で家を出て、夜中2時過ぎに予約しておいたホテルに到着。
3時過ぎに寝ることが出来た。
ETC休日料金のおかげで草津田上ICから銀座までで約2千円。
6日は、8時に起きて、10時に式場へ。
モーニングと言うものを初めて着て、少し、実感が。
しかし、自分ながら、似合ってないやろなあ〜と思いながら・・・。
あっという間に披露宴を終え、着替えをして、帰り支度を終えると、5時すぎ・・・。
娘たちは二次会へも出席すると言うことで、別行動に、
信州へでも寄って一日ゆっくりしてから、帰ろうか・・・などと言いながら、
嫁さんと二人で、首都高速道路宝町ICへ・・・。
中央高速を走りながら(しかし、道はガラガラ状態)宿はどうする?などなど。
双葉SAで夕食を食べて、諏訪で9時過ぎ(夜の諏訪湖をみながら)・・・
このまま帰っても、1時過ぎには帰れるなあ〜・・・と言うことで、結局、
途中休憩などしながら、夜中の2時に我が家に到着。
昨日の日曜日がいい天気だったので、片付けが出来た。
やはり、結婚式はあれこれ、大変。

0 件のコメント: